自社EC構築システム「Haravan」によるECサイト構築と運用
顧客名
非公開
ご利用サービス
E-commerceサイト制作/E-commerceサイト運用
キーワード
Haravan / Googleショッピング / Googleマーチャントセンター / Googleアナリティクス / Googleアナリティクス拡張eコマース / Facebookピクセル / E-commerce / E-commerceサイト制作 / ドメイン移管 / DNSレコード設定

ベトナム国内のECサイト構築システム「Haravan」を利用したECサイトの構築と、サイトの運用を行なっております。
Haravanとは?
HaravanはSaas型ソフトウェアのECサイト構築システムです。Shopifyや日本だとBaseのようなシステムであり、サイトからアカウントを作成するだけですぐに自社のECサイトの構築が可能となっています。
機能としてはShopifyなどと似ているところが多いですが、Shopifyと比較するとベトナム国内の決済機能や配送業者との連携が充実しており、ベトナム国内で販売と注文管理を行う場合は、Haravaの方が管理がしやすい可能性があります。
Haravanは2022年1月現在で5,000サイト以上の構築を支援しており、イオンベトナムやDell(デル)、L'Oréal(ロレアル)、Vinamilk(ベトナム国内最大の乳製品メーカー)、The Coffee House(ベトナム大手カフェチェーン)など、ベトナム国内大手企業も利用しています。
制作・構築内容
当社のお客様のサイト構築をHaravanにて行いました。既にお客様はベトナム国内向け自社ECを保有しており、そちらからシステムを切り替え、サイトを引っ越しする流れとなりました。
-
Haravanマーケットで提供されている無料のテーマをベースに、サイトのトップデザイン制作(お客様専用のサイト内バナーの制作など)
-
約200点以上の商品を含む220ページ程の再構築(画像やテキストコンテンツはそのまま)
-
現地電子マネーツールMomoPayとの決済連携
-
Shopeeとの商品フィードおよび注文データの連携
-
Google Merchant Centerの開設とGoogleShoppingへの商品フィード連携
-
ドメイン移管(以前利用していたECサイト構築システムからGoogleドメインへ移管)
-
DNS設定とHaravanシステムでのサイト表示(Haravanの要件に基づき、DNSレコードの設定)
-
リダイレクト設定(旧システムのページURLから新システムのURLへのリダイレクト)
-
Google Analyticsのトラッキングコード設定
-
Facebook Pixelのコード設定